西伊場で本場ドイツハム・ソーセージ専門店をしております。 60種類以上の商品があります。楽天市場の通販もぜひご利用ください! 店舗へのお問合わせ:053-451-3820

  

2012年10月31日

新しい道具の到着だす。



新しい道具が到着しました。
これで新商品が出来ます。

どんな新商品になるかご期待下さい。
  

Posted by レッカーランド at 23:03Comments(0)日々の出来事

2012年10月30日

野菜の買い出し





毎週火曜日はお総菜に使用する野菜の
買い出し日です。

今日はファーマーズマーケットで珍しい
ミニカボチャ(テーブルクィン)を見つけました。

ヨーロッパで人気のミニカボチャらしいのですが
1パックしか売られていませんでしたのでお惣菜
には使われないと思います。

珍しい野菜がありましたら、またご報告いたします。

  

Posted by レッカーランド at 16:17Comments(0)食材

2012年10月29日

スモークチキンのレシピ□■ 蕪とスモークチキンのゴマドレ和え ■□


今回のレシピは
□■ 蕪とスモークチキンのゴマドレ和え ■□(4人前) です。

[ 材料 ]
スモークチキン 1パック
・かぶ 6~7個
・ブロッコリーニ 1束
・ゴマドレッシング(市販のクリーミーなタイプ)
・粒マスタード
・白すりごま

   < 作り方 >
1: かぶは厚めに皮をむき 食べやすい大きさの薄切りにして塩をふる。

2: ブロッコリーは小房に分け 塩茹でしてからザルにあける。

3: ★スモークチキンは 手で細かく裂いておく。

4: ゴマドレッシングと粒マスタードをボウルの中でよく混ぜ合わせたら
水気をきった1と2、3の材料を加えて よく和える。

5: 和えた4をお皿に盛ったら 白すりゴマをふる。

今回のレシピはスモークチキンのレシピでした!

*****************************

    ☆ スタッフより ☆

♪ 店頭で販売したサラダは 自家製のゴマドレッシングを使用しています。

ご紹介のレシピは 手軽に作れるよう 市販のゴマドレとなっています。

  お試しくださいませ☆


  

Posted by レッカーランド at 23:24Comments(0)ハムのレシピ

2012年10月28日

コッホシンケン


今日、コッホシンケンと言う名前の大判の
豚もも肉を丸ごと使った
ハムが出来上がりました。

お皿いっぱいになるハムです。
明日からの販売となります。
  

Posted by レッカーランド at 20:46Comments(0)ハム

2012年10月27日

土曜日はローストポークの日です。

 

 


本日、は土曜日ローストポークを焼く日です。

明日も焼きますが、今日1本追加で焼きましたので
申し訳ございませんが、明日はいつもより1本少なく
なってしまいました。

  

Posted by レッカーランド at 19:44Comments(0)ハム

2012年10月26日

各種チーズ本日入荷いたしました。


各種チーズ本日入荷いたしました。


これはほんの一部ですが、パルミジャーノや
ヤングゴーダ(ブロック)も入荷いたしました。

一個限りのチーズもありますので、
お早めにどうぞ!!!
  

Posted by レッカーランド at 21:53Comments(0)食材

2012年10月25日

本日のお惣菜(ポテトサラダ)



本日のお惣菜

久しぶりのポテトサラダです。

アウフシュニットが入っておいしいですよ!



  

Posted by レッカーランド at 08:52Comments(0)

2012年10月24日

外装の塗り替えが終了しました。



今までご迷惑をお掛けいたしておりましたが、
外装の塗り替えが完了いたしました。

屋根もチョコレート色に変わりました。

店舗部分とのバランスも以前よりは良くなりました。


  

Posted by レッカーランド at 22:26Comments(0)日々の出来事

2012年10月23日

ローストポークのレシピ(秋の味覚のゴマ味噌和え)





□■ 秋の味覚のゴマ味噌和え ■□(4人前)

[ 材料 ]

ローストポーク100g ・里芋(小)16 ・舞茸 1パック  ・オクラ 10 ・味噌 大さじ3 ・ねりゴマ(白)大さじ2 ・マヨネーズ 大さじ1 ・黒いりゴマ 少々


   < 作り方 >
1:
 里芋は皮をむき 大きかったら一口サイズに切る。

  柔らかくなるまで茹でるか レンジにかける。

2:
舞茸は手でほぐしておく。

  熱湯で茹でてから 水気をきっておく。

3:
 おくらは塩でもんでから洗い ヘタをカットしてサッと茹でる。

4:
ローストポークは 5ミリくらいの厚さにスライスし

   
横半分にしてから短冊状に切る。

5:
ボウルに 味噌・練りゴマ・マヨネーズをいれて合わせ和え衣を作る。

6:
5のボウルに1~4の材料を入れてよく和える。

   
お皿に盛り付け黒いリゴマをふる。


******************************


使う味噌によって塩分 甘さが違うと思います。

少し砂糖を加えたり お味噌の配合を調節してみてください。


濃厚なゴマ味噌の和え衣でも ローストポーク

しっかり味を主張していて 美味しい!!です。

お試しくださいませ!







  

Posted by レッカーランド at 19:38Comments(0)お惣菜

2012年10月22日

10月22日の記事



今日、静岡県の商業まちづくり室の取材を受けました。

写真は本年度発行の書籍です。

来年の2月発行の同紙に掲載されるそうです。

製品づくりのこだわり等聞かれましたが、
普段当たり前になっていて考えないのですが、
改めて見直しが出来まして、感謝しています。


取材ありがとうございました!



  

Posted by レッカーランド at 20:39Comments(0)

2012年10月21日

今日の夜食はシンプルなカイザーサンド


夜食用にカイザーゼンメルが残ったので
シンプルにシンケンヴルストとヤングゴーダで
カイザーサンドを作ってみました。

ヤングゴーダを取るとそのまんま
ドラマのREXのごはんになります。

チーズが入るとちょっと豪華ですが、
店頭販売のカイザーサンドよりも
栄養バランスは劣ります。

でもおいしいですよ!


  

Posted by レッカーランド at 20:54Comments(0)食事

2012年10月20日

G-1グランプリの賞状とトロフィー



先週の日曜日に開催されたG-1グランプリの
賞状とトロフィーを本日頂きました。


 
投票の結果でグランプリが決まったようで、
投票して頂いた皆様、スタッフの皆様、
ありがとうございました。

この場をお借りいたしまして、御礼申し上げます。


  

Posted by レッカーランド at 19:40Comments(0)日々の出来事

2012年10月19日

ベルギー産ポテトとMIXベジタブル入荷しました。

ベルギー産ポテトとMIXベジタブル入荷しました。


形も色いろでおいしいポテトです!


ちょっと日本製のMIXベジタブルよりも大きめです。

右にあるメロンはまたご紹介致します。

  


Posted by レッカーランド at 22:13Comments(0)食材

2012年10月17日

ドライフルーツ入りクリームチーズ



本日ご紹介するのは、ドライフルーツ入りクリームチーズです!

一度に十数個お買い求めになるお客さまもいらっしゃいます。

数種類のドライフルーツと隠し味に・・・が入っています。

パンにに塗ったり、カナッペにしたり、もちろんそのままでもOK!

ビールやワインとも相性は最高です!

一度お試しください。




  

Posted by レッカーランド at 20:50Comments(0)オードブル

2012年10月14日

G-1グランプリ(結果発表)


本日G-1グランプリでした。

日曜で、当店のスタッフが行けなかったので、かわいい二人のボランティアの人に販売して頂きました。

結果は、ドイツが1番になりました。

トロフィーを頂けるそうです。

スタッフの皆様お疲れさまでした。


  

Posted by レッカーランド at 19:49Comments(0)日々の出来事

2012年10月13日

お知らせ(明日の第1回G-1グランプリに出品します。)



こんばんは、明日開催されるグローバルストリートフェスタG-1グランプリにカイザーサンドと地場産の野菜を使ったサラダのセットを出品いたします。

もちろんレッカーランド風ドイツのお惣菜です!

      
野菜はJAとぴあ浜松さんで新鮮野菜を今朝購入してきました。


グローバルストリートフェスタG-1グランプリ
場所 : 鍛冶町10丁目商店街 旧イトーヨーカ堂東側出入り口スペース
時間 : 11:30~16:00
先着100名様に投票の権利が有るようです。
ぜひお越しくださいませ!

  


Posted by レッカーランド at 21:18Comments(0)

2012年10月12日

本日のおススメのレシピ(野菜たっぷりボンレスハムの白麹サラダ)

本日のおススメのレシピ(野菜たっぷりボンレスハムの白麹サラダ)



(材料)
キャベツ、ニンジン、きゅーり、他お好みの季節野菜
ボンレスハム、白麹、グレープシードオイル、レモン

(作り方)
①野菜をきざんで白麹と和え水気を取ります。

②グレープシードオイルとレモンで味を調え、ボンレスハムと和えれば出来上がり!

話題の白麹を使ったレシピです!

一度、お試しください!
  


Posted by レッカーランド at 20:16Comments(0)ボンレスハムのレシピ

2012年10月11日

本日のお惣菜(里芋とローストポークのごまみそ和え)

本日のお惣菜(里芋とローストポークのごまみそ和え)



材料:里芋・オクラ(白壁館)・きくらげ(JAとぴあ)・ローストポーク(レッカーランド)・ごまみそ

毎日日替わりのお惣菜をご用意しています。

  

Posted by レッカーランド at 09:52Comments(0)お惣菜

2012年10月10日

外壁塗り替え中です。




現在、外壁の塗り替え中です。

ご迷惑をお掛けいたしておりますが、
今週中に終了致しますので、今しばらく
ご不便をお掛け致します。

PS:通常通りに営業しています!
  

Posted by レッカーランド at 22:13Comments(0)日々の出来事

2012年08月16日

手造りロースハムの作り方



これは何か?とお思いですが、ロースハムをケーシングに充填しているところです。

このように1本1本手作業で行います。


簡単に作り方を説明いたします。

1:ロース肉を成型します。

2:成型したロース肉をピックル液(香辛料を煮だした煮汁に塩、砂糖、発色剤を
 混ぜ合わせた液体)に1週間ほど漬け込みます。
 
 注:当店では発色剤以外の添加物
   (澱粉、リン酸塩、調味料、保存料等は使用していません。)

3:ケーシングに充填(写真の工程です)
  充填してから両端を糸で結びます。

4:スモークをかけボイル→冷却→包装して完成です。
 至って原始的な方法で製造していますがこの方法が一番おいしいと思います。

 ご家庭でお試しになりたい方はご来店時に説明致しますので
 お気軽に声をかけてください。
  

    業界の方はご容赦下さい。
  

Posted by レッカーランド at 10:50Comments(0)ハム